技術部TOP >> 技術発表会 >> 技術発表会一覧 >>第15回技術発表会

  題目 所属 著者名
1 繊維強化複合材料のき裂の観察 環境海洋工学専攻 金井 誠
環境海洋工学専攻 大沢 勇
共栄枝販株式会社 石川 順一
2 GIS技術について 建築学専攻 田村 政道
3 小型高速滑走艇における操艇者の挙動測定について 環境海洋工学専攻 榎本 昌一
4 中性子寿命測定用電子回路の開発 システム量子工学専攻 細野 米市
5 人体帯電による静電放電対策 原子力研究総合センター 安本 勝
6 芳香族化合物の水素化による浮遊粒子状物質(SPM)の削減技術 化学生命工学専攻 小方 英輔
7 高エネルギー分解能超伝導転移型X線マイクロカロリメータの開発について システム量子工学専攻 福田 大治
システム量子工学専攻 高橋 浩之
システム量子工学専攻 中沢 正治
8 原子炉圧力容器鋼劣化の磁気的診断 原子力工学研究施設 助川 敏男
9 データベースによる業務フローの最適化 広報・情報システム運用室 山崎 一彦
10 局所微小変位測定器の製作と実験 社会基盤工学専攻 周郷 啓一
11 江戸時代初期の水路開発 社会基盤工学専攻 吉江 勝広
12 PIVによる流れ場の計測法 機械工学専攻 市川 保正
機械工学専攻 山内 政司
13 イオンシャワーを用いたSiウェハーへのエッチング 機械工学専攻 浅川 武
14 ウェスト教師についての資料若干 機械系三学科図書館室 滝沢 正順
15 船舶と環境 環境海洋工学専攻 金田 重裕
16 リアルタイム・データ享有PCサーバ構築の試み 環境海洋工学専攻 小村 隆士
環境海洋工学専攻 森田 明保
17 計測方法のノウハウ 環境海洋技術官ネットワーク代表 渡辺 佐千雄
18 部屋のほこりのシミュレーション 環境海洋工学専攻 吉田 二郎
19 ATMネットワークを用いたPCサーバの構築 環境海洋工学専攻 榎本 昌一
20 エネルギー分散型X線分析装置およびSEMの既得操作技術を磨く 環境海洋工学専攻 瀬古 智子
21 半導体デバイスの簡易高周波実装・測定技術の開発 電子工学専攻 加藤 正樹
22 教育用カオス電子回路 電子工学専攻 田中 稲実
23 旧型パソコンでビデオを高速再生する方法 物理工学専攻 中山 浩文
24 FreeBSDのnatdとipfwによる簡易ファイアーウォールの構築と運用例 計数工学専攻 瀬原 貴史
25 水−エタノール二成分液の接触角の測定 システム量子工学専攻 小川 矩弘
26 不明試薬の分析1999 応用化学専攻 栄 慎也
27 マイクロサテライトDNA検出法による造礁サンゴ・パラオクサビライシの系郡識別 化学生命工学専攻 萱野 英子

特集
-研修・講習会参加報告-

  題目 所属 著者名
1 玉掛技能講習・床上操作式クレーン技能講習 社会基盤工学専攻 内村 太郎
2 TIGによるアルミ溶接技術講習会参加 機械工学専攻 中根 茂
3 第2種冷凍機械講習会 機械工学専攻 諸山 稔員
4 国立学校等技術専門官研修 環境海洋工専攻学 渡辺 佐千雄
5 国立学校等技術専門職員研修 環境海洋工専攻学 土屋 好寛
6 分析化学講習会(分析の信頼性と環境分析) 応用化学専攻 藤村 良一
7 東京大学技術職員研修(ガラス工作技術関係) 応用化学専攻 藤村 良一
8 分析化学講習会(分析信頼性と環境分析) 応用化学専攻 栄 慎也
9 基礎及び最新の分析化学講習会 応用化学専攻 栄 慎也
10 放射線安全技術講習会 化学生命工学専攻 萱野 英子
11 職員英会話研修(上級II) 化学生命工学専攻 萱野 英子
12 東京大学技術職員研修(廃棄物、有害物質関係)に参加して 原子力工学研究施設 助川 敏男
13 東京大学技術職員研修(極微細領域分析) 総合試験所 大塚 滋
  平成11年工学部個別研修一覧    
ページのトップへ